どうも。俺のSEO対策、管理人のスズキです。
今回は、スターサーバーに関するTwitterの口コミ・評判をまとめました。
Twitterには実際のサーバー使用者のリアルな呟きがあるので使用感がわかりやすいのですが、最近はアフィリエイトサイトへの誘導目的のステマな書き込みも多く、検索しても正確な情報が得づらいです。
そこでこの記事では、以下の条件に当てはまる呟きだけをピックアップしました。(結構時間が掛かってます…笑)
- 明らかにステマ目的でない、実際にサーバーを使っている感のあるユーザーの呟き
- 比較的最近の呟き
- 検索キーワードを細かく指定:「スターサーバー 落ちた」など、明確に呟きの意図が汲み取れるであろうキーワード
スターサーバーを契約しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。それではどうぞ。
スターサーバーの口コミ・評判
検索キーワード:スターサーバー 早い
別ブログをカラフルボックスに移転させました。
ガシガシ消してしまったので画像が少々欠落している💦
スターサーバーよりもWordPressの管理画面が早い気がする。
ドメインは引き続きスタードメインで管理予定です。— えり@在宅ワークカウンセラー (@eri_work_athome) 2019年8月24日
スターサーバーで作業中なんだけれど、なかなか早い!
— 【マザーシップ】Yuko Narumi (@mothershipweb) 2019年4月11日
なにこれオタクっぽいw スターサーバーはJSとかCSSとか退避して読み込むと早いですねGZIP対応してたので。 ただそろそろ飽きてきたので自鯖のPHP鯖つくるかもww データーベースの方は監視カメラやTVや家の色々なことさせてるので、
— チャリモ@ものづくりの環境構築中 (@cyarimo) 2018年1月25日
この時間ウェブサイトのサーバー比べてみてるけど、やっぱりmixhostで作ったほうがスターサーバーに比べて全然早いや。
んー、この間のこの時間あたりの障害はなんだったんだろう— もで 🐣 MinimMini 🐣 バーサクヒーラー (@m0de_) 2017年9月11日
検索キーワード:スターサーバー 安定
ブログのサーバーをエックスサーバーかカラフルボックスに移転しようか考えています😣別にスターサーバー(旧ミニバード)に不満はないのですが…表示速度を考えるともう少し安定させたほうがいいのかと…。
双方ともキャンペーン中の間に費用等加味して考えてみます。— ちよこ@勉強用アカウント (@chyoko_work) 2019年5月28日
wordpressのサーバー悩んでます。
大御所は大体エックスサーバーみたいですね。あえてスターサーバーにしようかと。安いしエックスサーバの子会社なので安定してそう。
携帯会社に例えるならエックスサーバーがau、スターサーバーはUQみたいな感じ。#WordPress #レンタルサーバー
— みやもん(エンジニア) (@miyahuji_it) 2019年1月14日
まっしろブログのサーバーを移転しました!(mixhost→スターサーバー)
以前よりも表示速度が安定するようになりました。
(そしてサーバー代の支払い料金が下がりました✌️)
正常に表示されないなどの不具合が発生する場合お知らせ頂ければ幸いです。— まっしろブログ (@masshiro_blog) 2018年8月26日
検索キーワード:スターサーバー 落ちる
#ネットオウル さんからさっきメールが来た。
今回は本当にサービス停止しないのだろうか…?
不安。
15-18時とか、記事更新する時間丸かぶりなので、この時間にもしまたサーバー落ちるとかなったら本当に困るよ…?#スターサーバー pic.twitter.com/IE8BCQMJSe— はづきゆう (@xxxhoukaixxx) 2019年4月17日
@beatmaniauet →あとは、速度落ちるかもですが、phpとかを使わないんであれば、転送容量制限が(たぶん)ない、スターサーバーとかですかね。スタードメインでドメイン取ると10GBの鯖がついて来ます。年額では最安値になるかと。
— アカツキユウ / SPARK 13日 南4や15ab / 14日 西2 ナ19ab (@akatsuki_yu) 2014年5月17日
検索キーワード:スターサーバー トラブル
収集条件を満たす該当ツイートなし
検索キーワード:スターサーバー ロリポップ
ブログやサイトのサーバーおすすめ3社は下記だと思います😶
1️⃣ロリポップ
2️⃣エックスサーバー
3️⃣スターサーバー中でも、1️⃣ロリポップは別格。月額500円のスタンダードプランで間違いナシ👍超上級者の方には不満かもしれませんが、今からサーバーを登録するならロリポップ一択☝️
— アフィノウ@2回死亡😇😇 (@affiknow) 2019年6月23日
WordPressを使う予定ならロリポップはスタンダードプラン以上じゃないと重いというのを見たことがあります~。私はスターサーバーを使用してます。ライトプランで高速Wordpressの環境があるのと、とりあえずいつでもキャンペーン中で無料期間が長いのでお試しには使いやすいですね~。
— ミヤコ👑 (@myk22ki) 2018年12月7日
ロリポップやめてスターサーバー に移行したけどレスポンス速度に問題はなさそうだししばらく使ってみようかと思う
— 凛々は多忙中 (@rin3rep) 2018年2月3日
WordPress利用する前提で。mixhostがXSERVERを意識した値上がりを行ってスターサーバーを検討する人が多くなるんじゃないかなと推測。さくらやロリポップよりサーバーのレスポンス全然いいしね。サポートはメールのみだけど困ることはないでしょう。
— 何気に宮下くん (@iine119) 2017年12月8日
まとめ
この記事では、スターサーバーの口コミ・評判について、 Twitterの呟きをまとめました。
記事が参考になれば幸いです。それでは今日はこの辺で。